関谷温泉 湯っ蔵んどの泉質は単純温泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)。刺激が少なく、子供からお年寄りまで安心してご入浴いただけます。
温泉施設ですからお風呂が充実しているのは当たり前とは言え、湯っ蔵んどは豊富な湯量で、とことん広くてとことん爽やかな浴場です。
大浴場も露天風呂もゆったりとしたスペースに様々なバリエーションを持ち、「臥竜の湯」と「鎌田の湯」に分かれています。特に雄大な景色を眺めながらの終日露天風呂三昧は格別です。
泉質:単純温泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)
一般的適応症:神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、痔疾、慢性消化器病、病後回復、疲労回復、健康増進
泉質別適応症:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
洋風テイストの「鎌田の湯」と和風テイストの「臥竜の湯」の大浴場では、たっぷりの湯量と広々とした景色をお楽しみいただけます。 寝湯や原泉湯、サウナや冷水などの充実の施設で信州須坂の温泉を心ゆくまでお楽しみください。
のんびり、ゆったり温泉が楽しめる「寝湯」は体に水圧があまりかからず、リラクゼーション効果も抜群です。 北信州のゆったりした時間に身をゆだねてみませんか。
スチームサウナに高温サウナ、そして低温サウナと様々な種類のサウナを楽しめる湯っ蔵んど。サウナ好きの方にも自信をもっておすすめです。
和風テイストの「臥竜の湯」の大浴場で、ゆったりと温泉につかったあとは、開放感あふれる露天風呂をお楽しみいただけます。 中央の噴水から噴き出すの湯っ蔵んど自慢の豊富な湯量で、贅沢な気分を味わえること間違いなし。
流水歩行風呂やジャグジー、浅瀬風呂、バイブラといったバラエティ豊かな湯が楽しめるのが鎌田の湯の露天風呂。お子さんから、ヘルシー志向の方まで幅広く好評です。 また、岩風呂や檜風呂、桶風呂などの和風テイストを満喫できるのが臥竜の湯の露天風呂。 偶数日と奇数日で男性、女性が入れ替わりますので、ぜひ両方の湯をお楽しみください。
運動習慣のない中高年の方や、肥満ぎみで、シェイプアップしたい方 におすすめなのがこの流水歩行風呂です。 露天にありますので、爽やかな青空の下で身体に無理なくリフレッシュすることができます。