じゃがいもに、パプリカに、なすに、ねぎ、
うどに、ふきに、今度は地物の
八町きゅうりも植えるんだ
楽じゃないけど、野菜を育てると心がやさしくなるぞ
お前は笑うけど本当なんだから・・・
そんな話をしながら
穏やかに笑い、野菜を眺めるH支配人。
さながら親のまなざし。
支配人のほかにもYさんや、Nさん中心に
湯っ蔵んどファームでは続々芽吹きのシーズンを迎えています。
愛情たっぷりな美味しい野菜が出来る日が楽しみ!
2010年07月06日
2010年05月22日
じゃがいもに、パプリカに、なすに、ねぎ、
うどに、ふきに、今度は地物の
八町きゅうりも植えるんだ
楽じゃないけど、野菜を育てると心がやさしくなるぞ
お前は笑うけど本当なんだから・・・
そんな話をしながら
穏やかに笑い、野菜を眺めるH支配人。
さながら親のまなざし。
支配人のほかにもYさんや、Nさん中心に
湯っ蔵んどファームでは続々芽吹きのシーズンを迎えています。
愛情たっぷりな美味しい野菜が出来る日が楽しみ!
2009年10月23日
秋冬の凛とした澄んだ空気。
夜の星空が大変キレイに見えるようになりましたね♪
さて、先日朝早くから起きだして
須坂の伝統野菜 村山早生ごぼうの畑に
生産農家の黒岩さんのご厚意でお邪魔してきました!
すがすがしい河川敷の空気と水で育った
"あく抜きが必要ない"、"使いやすい"
早生ごぼう
かなり需要が多く
残り数量あとわずかで
1ヶ月もつかどうか
とのこと。
是非お早めにお求め下さい!!!