2016年04月23日
みなさん、こんにちは(●^o^●)
新年度が始まり、桜の見頃も終え青葉が見える季節になってきました。
4月に入社式が行われ、湯っ蔵んどにも3名新入社員が配属されました。
入社をして、半月が経った今、新入社員の皆さんに今の心境を聞いてみました♪
宴会 I川さん
・仕事内容と一つ一つの動作の大切さを学びました。
お客様の記念になる大切な日をおもてなしさせていたただくので、小さなことでも気を配れるように心がけていきたいです。
・急がず、おもてなしを心に置いて、取り組んでいきたいです。
フロント K田さん
・先輩方を見て、隙間時間を有効に使い、細かな清掃や商品棚の清掃、配置の変更など行っていることに気付きました。
私も、できることを探し、進んで行っていきたいです。
・先輩方が丁寧に教えて下さり、毎日楽しく、笑顔で仕事をすることができています。
私も多くの人を笑顔にできるよう、頑張っていきたいです。
食堂 N村さん
・食品を扱うので、衛生面の大切さを改めて学びました。
・忙しい時間や、混雑時にあたふたしてしまうことがあるので、やることを整理し、周りを見ながら動いていきたいです。
たくさん覚えることがありますが、1日でも早く覚えていきたいです。
皆さんの、熱い意気込みが感じられます!(^^)!
皆さま、2016年新人ブログの更新をお待ちくださいませ(^^♪